2024/12/31
令和7年1月より定休日を毎週日・月および祝日とさせていただきます。
2024/12/31
年末年始休業 12月29日~1月6日
2024/09/19
ワークショップのお知らせ 9/22ビーズで作る帯どめ・羽織紐
2020/01/05
TBSテレビ 【サンデーモーニング新春スペシャル】
混迷する時代“幼児化”する世界
社会心理学者・加藤諦三によると、米国ファーストはわがまま。
移民・難民の排斥は異なる者への恐怖。
EU離脱は理想放棄。
軍拡競争は優位、フェイクニュース・暴言は反応がほしい。
なぜこの時代に幼児化が広まったのか、加藤の答えは不安。
寺島実郎は「幼児化対局にあるのは大人の知性みたいなもの」とスタジオコメント。
この番組を見ていて「幼児化」という説に思わず膝を打ちました。
自分に当てはめれば60代になってもまだ少年漫画を愛読しているし、新聞すら読まなくなった。
日頃から昔の60代はもっとずっと大人だったなと感じていました。
「不安」というワードは現代社会の通奏低音のよう。みな自己防衛で身を固めて小さくまとまっているような気がします。
ひとり日本だけでなく、世界全体がそのような「不安」に駆られているのか。
パニックになった時のレミングのように、皆でどこか分からない場所へ駆け出すことだけは無いようにありたいものです。
人間なのだから。